ねらい
会社では、従業員に対する指示命令が効率的に行われるために、組織構造を設計し、統制が行われます。
これを組織マネジメントと呼びます。組織マネジメントにおいて、様々な問題が発生しますが、これらの問題は会社経営陣にほとんど上がっていきません。これらの問題について、どのように解決していけば良いのでしょうか。
当講座では、組織マネジメントについて学習し、自社の問題点について考えます。労働組合として、どのようなポイントをチェックし、どのような声を拾えばよいかを解説します。会社では、組織の問題点が把握が困難なため、経営者から労働組合に対する期待が大きく、労働組合ならではの経営チェック機能を発揮しやすいテーマです。
ポイント
- 経営環境の分析手法を学び、自企業の経営環境を客観的に見つめ直す機会にします。
- 労働組合としての強みを生かした経営対策を考えます。
- 労働組合の組織マネジメントについて考えるきっかけにもなります。
セミナー時間
2時間~
参加人数
定員24人まで
お客様の声(感想)
- 準備中です
セミナーの準備物
- レイアウト:アイランド形式(1島:4~6名)
- 主催者の準備物:レジュメ印刷、プロジェクター、スクリーン(PCは講師が持参いたします)、マイク、講師用水
- 参加者の準備物:筆記用具