手取りがなかなか増えず、何事も自己責任のキビシイ世の中になってきました。
こんな時には資産の一部を運用するなど、お金とうまく付き合っていくことが大切です。学校では教えてくれなかったライフプランとマネープランの知識を、20代の若手向けにアレンジしています。
具体的には人生の三大資金の考え方やその目安、実はよく分からない給与明細の見方、先取り貯蓄のやり方、そして資産運用の基本的な考え方などを説明します。限りある収入の中でどう豊かな生活を実現したらいいかを考えさせ、同時に「人生を受け身ではなく、主体的に生きていく重要性」を伝えます。
- 人生の三大資金とは?
- お金が貯まる時期は3つだけ
- お金を増やす方法は3つだけ
- 給与明細を読めるようになろう
- 「先取り貯蓄」のススメ
- 資産運用のキホンを知ろう
【対象者】
・生活設計の考え方やその対策に興味のある方。資産運用の基本を知りたい方。
・20代が対象メイン。
【備考】
・2時間以上の場合、休憩があります。
・1.5時間~3時間の講演可能。