これまで延べ約5000人以上の働く方々にメンタル面談を行った経験から研修を行います。
メンタル不調からの復職では、一定程度、再休業および勤怠不安定のリスクがあり、ご本人および受入れる職場の双方の理解と歩み寄りが大切です。本研修では安全な復職のために職場が知るべきことを分かりやすく具体的にお伝えします。
また、近年若年層のメンタルヘルス支援は、従来のものと若干対応法が異なることもあります。いわゆる『困ったケース』への対応方法や考え方もご要望に応じて講義してまいります。
- 再休業を予防する周囲の対応ポイント
・事例検討(こんな場合どうする?)
・業務分担はどのようにしたらよいか?
・話しかけても大丈夫?注意しても大丈夫?
- 休業から復職までの基本を知る
・厚労省のガイドラインについて
・産業医等の面談の意義
・リハビリ出社の意義
- メンタル不調の基礎知識(ご要望に応じて)
・メンタル不調とは
・職場で見られる不調の予兆