カリキュラム案
◆やる気を高める目標設定
オリンピック選手も実践する「目標設定法」で「最適な目標の立て方」を解説。「やる気を出せ!と言われるけど、やる気って?」など“やる気(モチベーション)”の実態にも触れます。
◆プラス思考とコミュニケーション
仕事に取り組む時、どのような心理状態で臨むのかで結果・成長は変わります。4タイプを紹介のうえ、自己分析、改善方法をお教えします。チームの人間関係を円滑にし、お客様とポジティブなコミュニケーションをとるための方法等、様々な状況で役に立つコミュニケーションスキルを紹介。
◆チームビルディング
集団が目標を達成するために、大切なのは「チームワーク」。グループとチームの違いを知り、パートナーワークやレクを通じ「チームスピリット」を高めます。強い組織のために自立した個人となる「全員リーダー主義」も解説。
◆ストレスマネジメント(セルフコントロール)
ストレスのメカニズムを知ることで、具体的な対応策の作りかたを提示。心身ともにリフレッシュするテクニックをお教えします。
※内容はご要望に応じてオーダーメイドさせていただくことも可能です。
※複数回に分けて内容を組み立てることも可能です。
【このような方にオススメ】
やる気が出ない・部下にやる気が感じられない/短期間で燃え尽き継続できない/第1歩が踏み出せずチャレンジできない/自分の殻に閉じこもり悩みを抱え込む/失敗やミスを恐れ他人の顔色ばかり気にしてしまう/油断してミスが多い・ミスが改善されない/学んだことが活かされない