ポイント
- 親子で一緒に、楽しみながら作るマイはんこは最高の思い出になる
- 作ったはんこは、好きなところにペタペタおしてずっと楽しめる
- インクを変えれば、布、ガラス、陶器、ビニールなど、いろいろおせる!
- 消しゴムはんこ作家のプロの技を目の前で見て、教えてもらえるビックチャンス!
カリキュラム案
- 下準備&道具の使い方レクチャー
- まずはお手本通りに彫ってみよう
- 自分のすきなはんこを彫ってみよう
- 作ったはんこをつかって、絵手紙や雑貨に押してみよう!
※季節や要望に合わせてテーマ(図案)をご提案いたします。
例)年賀状はんこ、暑中見舞い、新入学にも使えるお名前はんこ、など
【備考】
・10組20人くらいの規模での開催をお勧めしています。
※それ以上も可能ですのでご相談ください
・けが等の責任は一切負えませんので、あらかじめご了承ください。
・対象年齢
A)お子様も1人1作品でつくる場合・・・10歳以上
カッターを使うため小さいお子様が1人で参加することは危険です。
B)親子で1作品を作る場合・・・10才以下でも参加可能