ポイント
- ストレスを上手に乗り越えていくために、自分の心身のセルフケア法を 学べる
- 職場のコミュニケーション活性につながる
- アロマクラフトを作ってお持ち帰り
カリキュラム案
- アロマセラピーとは?
- アロマセラピーとストレスの関係とは?
- 精油(エッセンシャルオイル)の効果・効能
それぞれのシーンに効果的な、イキイキ快活に導く精油とその使い方。
「ワーク」・・・精油の香りを比べてみましょう。 精油の感想を通して、同僚とのコミュニケーションが深まる時間です。 - 家庭で気軽にできるアロマセラピー(アロマクラフト作り)
自分の好きな精油を選び、一日の疲れやストレスをリセットできるアロ マクラフトを作成します。 - 質疑応答
【お勧めの対象者】
「アロマテラピーって何? 体験してみたい」
「上手にストレスと向き合って機嫌よくいたい」
「癒しを日常に気軽に取り入れてみたい」
【備考】
材料手配の為、参加人数は10日前までに報告お願いします。