ねらい
会社で確定拠出年金制度(DC又は401K)が導入されたものの、最初の説明会だけでは理解しきれず、
そのまま放置している方も少なくありません。
この制度には多くの節税効果があり、それを活用しないのは大変もったいないことです。
この講座では、基本に立ち返り、制度の概要、メリット・デメリット、商品の選び方などを詳しく説明します。
合わせて「資産運用のキホン」「長期分散の重要性」などを伝え、「自分で自分の退職金を育てていく」という
意識を高めます。
確定拠出年金制度をきちんと理解したい方・うまく使いこなしたい方におすすめです。
ポイント
- 初心者向けに極力専門用語を使わず、楽しく分かりやすく解説。「どうしたらいいのかとにかく分からない」という不安を和らげる
- 毎年手元に届く「お知らせ」の見かたや専門用語から解説しするので、最初の一歩が踏み出しやすくなる
- どこから手を付けたらよいか、最初の一歩から指南します。
セミナー時間
1.5~3時間 ※2時間以上の場合は、途中休憩あり、最後に質疑応答があります。
参加人数
何人でも受講可能です
お客様の声(感想)
- 準備中です
セミナーの準備物
- レイアウト:スクール形式
- 主催者準備物:レジュメ印刷、プロジェクター、スクリーン、講師用マイク
- ★取扱商品などの情報・運用レポートを開催日3週間前までにいただければ、商品の特徴や注意点・見方の解説などを取り入れることが可能です
(※追加料金が発生します。詳細はお問い合わせください)。 - 参加者:筆記用具