ポイント
- 具体的な事例をもとにリーダーとしての対応をグループで確認できる。
- 組織全体でユニオンリーダーのレベルアップが図れる。
- 参加型のセミナーのため自らの気づきが多く、参加者の満足度が高い。
※現場である程度、実践経験が有り、リーダーとして自覚を持っているが、対応に悩まれている方にお勧めです。また、当講座のみを単体で開催されるより「労働組合の立場と役割」「職場での組合活動の進め方」の受講後に企画されることをお勧めします。
カリキュラム案
- リーダー能力自己診断
- 事例研究
- 目標の達成と活動管理
- 目標と姿勢の違い
- 目標管理の3つの柱
- 職責達成運動のねらい
- 目標管理のプロセス
- マグレガーのXY理論