検索
menu
オープンイベント
セミナー一覧
労働組合の人材育成
講演までの流れ
お問い合わせ
ヒト・モノ・カネ・情報に次ぐ5番目の経営資源 ~労働組合が企業価値を高める5つの機能~
UNI0203888888
ねらい
会社や組織への帰属意識が低下している現状において、労働組合は率先して職場の意見の聴き役を担い、職場の健全な運営に貢献しています。労働組合が日ごろ発揮している基本的な機能が、厳しい職場の運営をサポートし、組合員の働きがいややりがいを高めることにつながっています。
当講座では講義内容を通じ、労働組合の活動が企業の存続発展に有益な存在であることを学び ます。
労働組合が第五の経営資源であるという意識をもっていただき、より意欲的に組合活動に取り組んでいただくための講座です。
ポイント
今日の労働組合が目指していることや役割、存在意義について理解を深めることができます
組合活動が職場の生産性向上に貢献していることを学びます
組合活動に取り組むことでの自己の成長につながることを知っていただきます
カリキュラム案
皆が会社・職場・仕事に望むこと
「良い会社」にするための労働組合の2つの機能
生産性を高める方法
「良い会社」にするだけでなく、その会社の生産性を高める労働組合の機能
労働組合が企業価値を高める5つの機能が「雇用と賃金を守る」
今日の労働組合の使命・目的
ご興味をお持ちのセミナー
必須
ヒト・モノ・カネ・情報に次ぐ5番目の経営資源 ~労働組合が企業価値を高める5つの機能~【UNI0203888888】
お問合せ内容ご記入欄
必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
・ご関心のあるテーマ ・実施時期 ・実施形式(講師派遣対面型orオンライン) ・研修場所 ・対象者 ・人数 ・その他ご要望
組織名(支部名)
必須
ご連絡先住所
ご選択ください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
お名前
必須
ふりがな
必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス
必須
お問合せのきっかけ
必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針
必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の
個人情報保護方針
をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する
オンライン商談のお問い合わせ
関連記事
上手なほめ方・しかり方
被考課者訓練「目標管理・人事考課」傾向と対策《実践編》
リーダーシップセミナー ~OJT育成力強化編~
違いを力に変えるコミュニケーション
私たちの人事制度(賃金制度編)
プレゼンテーション(基本スキル編) <プレゼンテーション&演習>
ホーム
セミナーカタログ
ヒト・モノ・カネ・情報に次ぐ5番目の経営資源 ~労働組合が企業価値を高める5つの機能~
サイト内検索
検索:
セミナー一覧
組合役員人材育成
ライフプラン
カルチャー
ヘルスケア
風土改革
ビジネススキル
その他