「なぜ、今の会社で働いているのか」「そもそもこの会社で働くのは生活のためだけなのか」「働きがいって何?」
多忙な日常生活の中で、ふと、こんな疑問を感じる組合員(組合役員)も多いのではないのでしょうか。そもそも「働きがい」とは、少なからず誰もが今の仕事や職場の中にもっているのですが、それに気づいていないだけなのです。
当セミナーでは、「働くこと」の本質を相互支援型ワークショップで導き出していきます。仕事で得られる報酬(無形の報酬)に気づいた時、本当の「働きがい」(=自分が働く価値)を知ることができます。
- 働くイメージとは? 《個人ワーク・インタビューワーク》
- 聴くコミュニケーション(引き出す)ポイント
- 仕事(働くこと)の報酬とは? 《グループワーク》
- 働きがいとは?
- 働くとは?
- 未来イメージ《個人ワーク・インタビューワーク》
- 自分がこの組織で本当にしたいこと《インタビューワーク》