ねらい
多様な考え方や生き方をすることが多くなった社会では、円滑な人間関係を築くために意図的な努力が必要です。
特に「わかってもらえる」「伝わっている」という感覚が持てるコミュニケーションは、安心で安全な雰囲気を醸成し良い人間関係の構築につながります。
相手に「分かってもらえた」「伝わった」と感じてもらえる聴き方のコツを身につけることにより、個人やチームがいきいきと活躍する一助になることを目的とします。
ポイント
- 理論だけでなく体験からも多くを学び取る問題解決型自己マスタリー(自己の理想と現状の差に気づき積極的に学ぶ過程)に基づくプログラムで、だれでも学習しやすい
- よりよいコミュニケーションにむけた意識づけができる
- 講師はスクールカウンセリング・健康保険組合・来所等にて個人カウンセリングも行い、現場力に強い講師として定評がある
セミナー時間
1.5時間~3時間
参加人数
何人でも受講可能です。
お客様の声(感想)
- 準備中です
セミナーの準備物
- レイアウト:スクール形式
- 主催者準備物:レジュメ印刷、ワイヤレスマイク、ホワイトボード、プロジェクター
- 参加者:筆記用具