ねらい
外国人と接した時に「どうしてこんな行動をするんだろう?」「どうして分かってくれないんだろう?」などと感じたことはありませんか?これから日本で外国人人材がますます増えていくことを考えると、日本の常識や価値観にこだわらずにグローバルな視点を持ってコミュニケーションをとることが必要になります。
本セミナーでは、日本の考え方や行動が世界とどのように違うか、また、どうして誤解が起きてしまうかなどを学びます。そして、効果的な異文化コミュニケーションスキルの習得とグローバル的思考の促進を目指します。
ポイント
- 新入社員、海外赴任前社員、外国籍社員を部下や同僚に持つ社員、外国籍社員、などにおススメ
- 講師が海外生活と実体験を踏まえて解説
- 世界の価値観とコミュニケーション方法が学べる
- 日本人が外国人に対して誤解を起こしやすい行動や、外国人が誤解しやすい日本の常識や文化について事例を交えて紹介
セミナー時間
2時間※ご要望に応じて柔軟に調整可能
参加人数
何人でも受講可能です。
お客様の声(感想)
- 準備中です
セミナーの準備物
- レイアウト:スクール型 ※50名を超える場合は要相談