ねらい
ビジネスにおいて「論理的であること」の重要性はいうまでもありません。
論理的であるがゆえに最適な判断や行動を選択することができるのです。
ここでのポイントは、「多くの仕事は共同作業である」ということです。
すなわち、仕事をする相手とコミュニケーションをする必要がかなり多くある、ということです。
そこで求められるのが「相手に対して論理的に会話ができる能力」なのです。
論理的なディスカッションは、最適な結論を導くだけでなく、時間の無駄を省くことにも効果的です。
本セミナーでは、論理的に会話の体系を理解し、「どのように話せば論理性が高まるか」を実体験として習得することをねらいとしています。
ポイント
- 体系的な説明に加え、さまざまなケーススタディやロールプレイングが中心なので、理解が早い
- 例題分析作業に論理性が求められるなど、研修中の多くの時間が論理的思考モードとなる
- グループディスカッションでのフィードバックから、「論理的」かどうかだけではなく「通りやすい主張」のヒントをつかむことができる
セミナー時間
講義形式:2~3時間
研修形式:4~6時間 ※研修形式の場合は、ケーススタディ&ロールプレイングを多用します
参加人数
何人でも受講可能です。
お客様の声(感想)
- 準備中です
セミナーの準備物
- レイアウト:アイランド形式
- 主催者準備物:レジュメ印刷、プロジェクター、ホワイトボード、講師用演台、講師用水
- 参加者:筆記用具