組合役員人材育成
-
調査活動の必要性と進め方
ねらい組合活動を活性化するには、あらゆる場面で、活動成果を評価するためのアンケート調査が不可欠です。しかし、調査デー…
-
労働法セミナー (労働法基礎・女性問題)
ねらい労働法は様々なトラブルから労働者を守る法律です。しかし、法律そのものは日々の生活には馴染みがないため敬遠しがち…
-
チームビルディング(オンライン) ~仲間との信頼関係が組織の本当の強さに繋が…
ねらいチームづくりの基盤となる要素(信頼関係の本質や信頼関係を構築する仕組み)とは何かをアクティビティから学び、チー…
-
チームビルディング~仲間との信頼関係が組織の本当の強さに繋がる~
ねらいチームづくりの基盤となる要素(信頼関係の本質や信頼関係を構築する仕組み)とは何かをアクティビティから学び、チー…
-
「個人で頑張る」から「チームで成果を出す」時代へ 労働組合を活用した良い職場…
ねらい個々人は優秀で頑張っているのに、なかなか組織としての成果があがらない。そんな悩みはありませんか?どんなに優秀な…
-
ロジカルシンキング(論理的思考技術)
ねらい論理的思考をすることにより得られる成果は、「企画力」「問題解決力」「実行力」など多岐にわたります。身の回りにあ…
-
プレゼンテーション(基本スキル編) <プレゼンテーション&演習>
ねらい企画、提案を聴衆に説明する時に、「上手く伝わらない」「何が重要なポイントか分からなくなってしまう」ということは…
-
ビジネス・ディベート セミナー
ねらい対話力・折衝力の強化には「情報分析力」、「論理構築力」の他、わかりやすく伝えるための「表現力」、瞬時に意思決定…
-
発想力トレーニング ~体験型研修で柔軟な発想力を身につけよう~
ねらい当講座は、より良い企画を立てるための「発想力」を磨く体験型講座です。より良いアイデアを生み出すのは「生まれ持っ…
-
ファシリテーションスキルで質の高い対話の場を作る オンライン職場集会の進め…
ねらいオンラインでも話しやすい安心安全な温かい場にしていくためには、ファシリテーターと参加者の力が必要になります。本…