働き方改革
-
気づこう、アンコンシャス・バイアス ~真の多様性ある職場を~
ねらいダイバーシティや女性活躍を大きく前進させる重要なカギとなるのが、アンコンシャス・バイアスです。アンコンシャス・…
-
ワクワクする職場をつくる。 ~「良い感情の連鎖」が空気を変える~
ねらいいま日本の職場の5割は明らかに問題を抱えており、7割の職場が活力のないものになっています。目の前の仕事に追い立て…
-
「LGBT」「SOGI」に関する基礎と取り組み ~労働組合に求められる法制…
ねらいパワーハラスメント対策法が成立し、「SOGIハラ」「アウティング(※1)」がパワハラ対策の一貫として義務付けられるこ…
-
身近に使える心理学入門 ~行動と感情の仕組みを理解する~
ねらい自分のことは自分がいちばんよくわかっていると考えがちですが、実はそれは間違いです。行動や感情の本当の原因は、本…
-
日本一のマグロ船から学んだ! 評価される仕事をするフォロワーシップの極意 ~…
ねらい 『マグロ船』。 この言葉にはどんなイメージがありますか?「借金のカタに送られる」、「行くアテがなくなったら、最…
-
わかりやすい伝え方
ねらい受け手にとって「わかる」とはどのような状態なのかを学んでいきます。さらに、情報を発信者の立場で受け手にとって、…
-
メンタルヘルスと安全衛生管理
ねらい企業に求められる安全配慮義務の範囲には、メンタルヘルスも含まれます。しかしながら、現在も企業ではメンタル不調に…
-
Link―U(リンクユー/異業種交流会)~学びと対話で人と未来をつくる~
ねらい変化の激しい時代、企業に「新たな価値創造」「革新」が求められ、それを支える組合員一人ひとりにも「革新」が求めら…
-
そこが知りたい復職支援
ねらいこれまで延べ約3000人以上の働く方々にメンタル面談を行った経験から研修を行います。メンタル不調により休職していた…
-
自分らしく輝くための生き方バランス術~ ワーク・ライフ・バランスの実現とメン…
ねらい「人生を楽しむために、あるいは心身の健康のために、限りある人生の時間をどのようにすごしていくのか」この問いにつ…