役員向け:中堅役員
-
イマドキ女子のためのキャリアセミナー ~ バリキャリなんて嫌だけど、満足い…
ねらい最近、「キャリア」 という言葉を頻繁に見聞きするようになりました。一体キャリアとは何なのでしょう?近年、終身雇用…
-
労働組合役員が知るべき ダイバーシティコミュニケーション
ねらい組織はいまや多様性にあふれており、多くの企業がパフォーマンス向上やイノベーションを目的にダイバーシティ経営を始…
-
リスニング実践セミナー ~ 支援者に必要な傾聴力 ~
ねらい日々、蓄積する職場でのストレス。その原因の一つが「人間関係」です。そして、人間関係の悩みの大半は、コミュニケー…
-
労働組合が取り組むべき働き方改革
ねらいどの企業も働き方改革を取り組む中で、制度やルールのハード部分の改善、整備が進み始めています。一方、ソフト面の取…
-
長時間労働による問題と対策
ねらい現在の組合員は価値観が多様化しキャリアデザイン、ライフデザインなど生活スタイルや考え方は様々で、また価値観はラ…
-
誰でもわかる人事制度の基本
ねらい日本の景気が冷え込むとともに経営側は人件費の見直しとともに人事制度の見直しを行ってきた経緯があります。しかし労…
-
職場のパワー・ハラスメント問題と対策
ねらい管理職の方は自分の価値観、これまでの経験から部下への指導の一環の言動が、実はパワー・ハラスメントに該当する場合…
-
メンタルヘルスセミナー~ ストレスマネジメント実践による問題解決 ~
ねらい自律型社員に必要な3つのスキルとして、コンセプチュアルスキル、テクニカルスキル、コミュニケーションスキルがあり…
-
クイズで学ぶ労働法の基礎
ねらい現場で起きる問題を法律で考えるとグレーな部分が多々あり、白黒とはっきりできないこともあります。法律や条文をその…
-
ソーシャルスキルを使った メンタルヘルス対策セミナー
ねらい継続的な人間関係を築いたり自分をうまく表現できずにうつ症状に陥る人が多くなったと言われています。それは、時代が…